九州産ヒノキダイニングチェアーC-808

1.木肌が美しく強い国産熊本県産ヒノキを使用
2.生地色が選べるクッションが心地いい座り心地
3.F☆☆☆☆でお子様が座っても安心安心
4.ご注文を受けて作るので、高さ・色の変更可能
5.配送の件
だから、
友人を呼んでおしゃれなダイニングでおうちカフェをしたい方にオススメ!!
1.木肌が美しく強い国産熊本県産ヒノキを使用
使用部材は全て国産ヒノキ材を使用しています。
昔から法隆寺や薬師寺などにヒノキ材が使われていて、
丈夫で長持ちな材として重宝されています。
また、針葉樹特有の優しい木肌は一日の疲れを癒してくれます。
2.色が選べるクッション座面が心地いい
座面の生地は上の8種類から選べます
塗装は、亜麻仁油を主成分にしたオイル塗装に、
耐水性・耐汚染性・耐湿性に優れたトップコート処理をしています。
オイル塗装のように木の素材感そのままの手触りなのに、
水や汚れに強く、水拭きができます。
しかも、F☆☆☆☆の塗料で、ホルムアルデヒドの心配も少ないです。
亜麻仁油とは、
成熟した亜麻の種子から得られる、黄色っぽい乾性油。食用のほか、
油絵具のバインダーや木製品の仕上げなどに用いられる。
亜麻の種子を圧搾、又はこれをつぶして溶媒で抽出することで得られる。(ウィキペディア引用)
また、角に優しいの丸みも付けております。お子様も安心です。
3.F☆☆☆☆で食べ物を置いても安心
食卓を囲む食卓椅子ですので、化学物質には気を付けたいですよね。
この食卓椅子は、全てF☆☆☆☆の材を使用した低ホルムアルデヒド仕様のテーブルです。
ホルムアルデヒド規制最高基準のF☆☆☆☆だから、
小さいお子様も安心して食事ができます。
ホルムアルデヒドの放出量基準(JIS・JAS規格)ホームページにリンク
↓こちらにて「ホルムアルデヒドの放出量基準(JIS・JAS規格)」の詳細をご覧いただけます。
http://www.jpic-ew.net/formaldehyde/standard.shtml
4.ご注文を受けて作るので、高さ・色の変更可能
受注生産となっておりますので、ご注文頂いたお客様の為に、
職人が丁寧に製作致します。その為、仕上がりまでに
約40日ほど納期を頂いております。(メーカーの状況により前後します。)
<高さの変更(通常68cm・座面高42センチ・肘掛高さ61センチ)>
①高さUP4センチまで+3,000円
②高さを低くする0円
※高さ変更場合は備考欄に変更するcmをご記入ください。
<色は2色よりお選びいただけます>
①木地色 ②墨色
5.配送の件
軽めの商品となっておりますので、玄関先渡しとさせて頂いております。
予めご了承ください。
ダイニングテーブルとセットでご購入のお客様は、
プロの引越しサービスにより、お部屋内のご希望の場所へ設置します。
プロが手際よく、壁や床などを傷つけることなく設置します。
また、意外にじゃまになったり、粗大ごみで捨てるのに困る梱包ゴミも持ち帰りますので、
ご購入されれば、設置する場所を指定するだけであとは見ているだけで結構です。
※大変申し訳ございませんが、時間指定が出来ません予めご了承ください。
配送業者より事前連絡が御座います。ご対応宜しくお願い致します。
※窓からの吊り上げ、クレーンでの吊り上げでの搬入には別途料金が必要となります。
搬入経路のご確認お願い致します。

商品名 | 九州産ヒノキダイニングチェアーC-808 |
---|---|
サイズ | 幅57 奥行55 高さ68 |
材質 | 熊本県産ヒノキ無垢材 |
塗装 [お手入れの方法はこちら] | オイル塗装トップコート処理 F☆☆☆☆ |
産地 | 日本製(国産:福岡県広川町) |
ホルムアルデヒド基準 | 合板・芯材 不使用 塗装 F☆☆☆☆ ボンド F☆☆☆☆ |
備考 | ※天然杢を使用している為、実際の商品の模様や色味が写真と異なります。予めご了承ください。 ※こちらの商品は受注生産となっておりますので、約40日ほど納期を頂いております。(メーカーの状況により前後します。) |




