香り・手触り・木目 家族の生活を豊かにしてくれる
五感で感じる安心・安全の国産家具。

STYの最新情報をお届けします!

2017/02/21 13:02

百日祝い・お食い初めにMY箸(名前入り)のプレゼントはいかが(^^)/

百日祝い・お食い初めとは、



赤ちゃんが産まれて100日目(または110日目、120日目)にする



「お食い初め」という儀式です。



「お食い初め」は、箸を使って赤ちゃんに祝い膳を食べさせるマネをする儀式で、



産まれた子が「一生食べものに困らないように」という



願いが込められていると言われています。



「お食い初め」は、歴史を辿れば、平安時代から行われていた由緒ある儀式。



しっかり食べる丈夫な子に育つようにと、願いがこもったものです。



そんな儀式に、お膳はしっかり用意するのに、



お箸はあまり用意していないような・・・


baby_okuizome

そこで、当社で百日祝い・お食い初めのお箸づくりをしてみませんか!?


お子様やお孫様に心を込めてお箸を作りできます(#^.^#)


なんと、名前の入れられるので、その子だけのお箸です。


14202651_298946943817945_115934611486073231_n
製作時間:約1時間(お名前を当日入れられない場合もございます)

・お箸づくり体験 500円(税込み)

・名入れ 500円(税込み)


是非、お越しください(#^.^#)Nでした。

ニュース一覧へ
STY NEWS
STYの最新情報をお届けします!
2017/02/21 13:02
百日祝い・お食い初めにMY箸(名前入り)のプレゼントはいかが(^^)/

百日祝い・お食い初めとは、



赤ちゃんが産まれて100日目(または110日目、120日目)にする



「お食い初め」という儀式です。



「お食い初め」は、箸を使って赤ちゃんに祝い膳を食べさせるマネをする儀式で、



産まれた子が「一生食べものに困らないように」という



願いが込められていると言われています。



「お食い初め」は、歴史を辿れば、平安時代から行われていた由緒ある儀式。



しっかり食べる丈夫な子に育つようにと、願いがこもったものです。



そんな儀式に、お膳はしっかり用意するのに、



お箸はあまり用意していないような・・・


baby_okuizome

そこで、当社で百日祝い・お食い初めのお箸づくりをしてみませんか!?


お子様やお孫様に心を込めてお箸を作りできます(#^.^#)


なんと、名前の入れられるので、その子だけのお箸です。


14202651_298946943817945_115934611486073231_n
製作時間:約1時間(お名前を当日入れられない場合もございます)

・お箸づくり体験 500円(税込み)

・名入れ 500円(税込み)


是非、お越しください(#^.^#)Nでした。

ご注文の前に

登録 削除